お店で気になった洋服を試着するたびに思うのが、「骨格ストレートってスタイルがよくないとキマらないアイテムが多いな~!」ということ。
特にわたしが悩むのは、ラフな格好がしたいとき。
デニムに頼りたくても太ももが張ってるせいで全然スタイルアップして見えない…!
(太ももにあわせてパンツを選ぶと膝下がゆるくなるので、腰や膝下にあわせて太ももはロングカーデやチェスターコートで隠す!のがいちばん無難な打開策。)
だけど最近そんなわたしの救世主を見つけました♡
ユニクロ / ハイウエストワイドパンツ
ユニクロ
ハイウエストワイドパンツ(インディゴ・丈標準69~71cm)
2,990円(税別)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/407979
このワイドパンツ、めちゃめちゃ柔らかい素材で本当らくちんなの!
柔らかい素材だけど、足にまとわりつくほど柔らかくはない、ほどいいハリがある感じ。
商品名にはハイウエストってあるけど、骨格ストレートのわたしには腰の位置がジャスト。腰まわりがすとんとしていて、肉感をひろわないシルエットもいい♡
横からみたラインもすっきりきれいです。
WEB限定で丈が長めのものや、XSサイズもあり。
くすみのない明るめインディゴカラーも可愛かった♡
GU / デニムフロントスリットミディスカート
GU
デニムフロントスリットミディスカート
1,990円(税抜)
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/297590
ツイッターで話題になって気になっていたこちら♡
これもウエストまわりがすとんとしていて美シルエット!
ちょっとかための素材で、縦のラインを強調したしっかりとしたつくり。
パーソナルデザインが直線の人によさそう♡
横を向いたときに、スカートのすそが前後に少し広がってるような気がするけど、それは着ているうちになじむかな~と。個人的には許容範囲内。
春のラフスタイルは任せた!♡
着心地も形も色も違うこの2つのアイテム。
共通するのは腰回りがすっきりしていて、肉感をひろわないということ。
しっくりくるかは、パーソナルデザインによってそれぞれかもしれないけど、骨格診断ストレートの人には試着してみてほしいなと思いました♡
太ももが全然気にならない美シルエットデニムを見つけることができたので、この春は丈感ぴったりなコンパクトなトップスをたくさん楽しめそう。
他にも試着してみたもの
この2つを見つける過程で、他にも試着してみたものが色々あって、GUだと、デニムフロントスリットミディスカートと一緒に迷ってたのが、デニムフロントボタンマキシスカート。
マキシも腰回りのすっきり感があってよかったのだけど、Sサイズだとウエストがきつくてボタンが若干浮く、Mサイズだと全体的なシルエットが大きすぎる点が気になって、買うには至らず。
パーソナルデザインにもよるかもしれないけど、わたしにはスリットミディのほうが似合ってた気がする♡
ちなみに、ユニクロにもデニムミディスカートが。
丈はGUのよりは短めで、腰ではくタイプ。
これもシルエットはタイトだけど、骨格ストレート的にはトップスとのバランスをとるのが難しい気がする。腰ではくタイプだから、トップスをインすることはできないし、ニットとかと合わせても間延び感がでちゃう。これがミニ丈とかパンツならいいけど、この丈感だと余計に。
ユニクロのミディスカートと比べてもGUのほうがしっくり♡
ちなみにユニクロでは、骨格ストレートにおすすめとして人気のシガレットジーンズも試着してみたんだけど、やっぱり太ももの張りが気になる~:;(∩´﹏`∩);:
足痩せしたいな…(笑)。