2019年たくさん使ったな~!と思うリップをまとめてみました。
前提として、わたしのスペックは、「パーソナルカラー春、パーソナルデザインキュートガーリッシュアバンギャルド、顔フェミニン」です。
どれもとても可愛いカラーです。



まずは、パーソナルカラー春の王道カラーといわれている「セザンヌ ラスティングリップカラー N501」。やっぱりこれは似合う!
写真映りを見てもいちばん顔色がよく見えるし、わたしは、洋服の試着をしに行くときとかにつけたりして、基準カラーとして活用しています。
何も考えずさらっと塗れるという点で便利なのは、「イヴ・サンローラン ルージュヴォリュプテシャイン No.15」と「インテグレート グレイシィクリーミーシャインルージュ レッド3」かな。
パーソナルカラー的に鮮やかな色は得意だけど、わたしの場合、唇の形的に濃いリップを塗るときは色々仕込みが必要だと感じているので、ナチュラルメイクのときやデイリーはほとんどこれを愛用していました。
16分割で1st春ブライト2nd夏ブライトのわたしがつけると、顔色的にはちょっと足りないけど使いやすいという感じだったので、春でも薄い色が得意なライトの人にはぴったりかも。
それよりちょっと鮮やかさがほしいときは、「クレ・ド・ポーボーテ ルージュアレーブルn ピーチストーン13」か「クレ・ド・ポーボーテ ブリアンアレーブルエクラ ドリームストーン5」。
この2本はまさにブライトなカラーで本当に可愛いです!
明らかに肌が輝くので、彩度的にわたしはこのあたりがベストなのではないかと感じています。
「ロレアルパリ カラーリッシュMマット N203」と「ロレアルパリ シャインオン 933」は、自分に似合うベージュと赤が欲しくて見つけた色で、普段あまり出番はないけどたまに使いやくなるリップたち。
血色感を消しすぎないベージュとクリアで艶のある明るい赤で、どちらもPC春の人が使いやすい色だと思うので、もし探してる人がいたら試してみてほしいです!
「イヴ・サンローラン ルージュピュールクチュール No.16」は、パーティーメイクとか華やかさがほしいとき、派手目にしたいとき専用。
高彩度なオレンジレッドで深さがある感じの色です。
以上がわたしの2019年ベスコスリップでした!
リップは、洋服のトップス以上に顔色に影響する重要ポイントなので、パーソナルカラーがとても大事です。
そして、どういう雰囲気のメイクが似合うかはパーソナルデザインや顔タイプによるので、色みと同じぐらい質感も大事だと思います。
コスメは、同じ色をつけても同じ色に発色するわけではないので洋服より難しくて、でもだからこそ楽しい!
今年も自分にぴったりな運命の1本が見つけるために色々試してみようと思います♡